マラソンの歌28号-3
 第20回出水ツルマラソン大会 
平成18年 2006年



  

ゼッケンを斜めに付けてわれの駆く目立つがよしと自己顕示欲

向かひ風強きに悩みわれの駆く体力温存上り歩みて

空よりの応援の降る鶴の声大会名が出水ツルマラソン

マラソンを空より応援鶴の声見上ぐるわれの頭上を過ぎる

季節風なるべし強き向かひ風鶴の旅立ち間もなくぞらし

  

エイドには名だたる名物薩摩芋柔くてうましわが入れ歯には

風体は何処も同じお年寄り椅子に居並び座りて応援

飛来地と鶴の飛び立つモニュメント遙か遠くに鳴き交はす群

半島と思ひしものを蕨島わらびの形と折り返す島

鶴群るる田園地帯を一巡り姿遠くも鳴き声聞こゆ

広大に干拓なりたる田園が万余の鶴の飛来地なりけり

追ひ風を利して後半われ快調抜かれしランナーを抜き返しつつ

ぼんたんの砂糖漬けを自家製に作らむとして箱詰め託す

難破船船長の名が由来なり阿久根ぼんたん歴史の浅く

わが入れ歯食器の一つ手入れには毎度ながらも束子で磨く


  

  

  


開催日  2月12日

参加種目   フルマラソン(通算78回目)

記録   5時間17分?秒(前半2時間40分・後半2時間37分)


 ゼッケン2031は前夜祭で選手宣誓をした、北海道の伊端栗作さん。乗り継ぎの羽田から一緒でしたが、当年80歳。私は忘れていましたが、九頭竜マラソンでわが娘一家と写真に写ったこと、安中の宿では虚無僧軍団と一緒だったことなど。記憶力は確かで、健脚にもあやかりたいものです・・・。

 ぼんたんは、私には初耳の果物でしたが、先月の「もんじゃ焼きマラニック」で、鹿児島出身の櫂峰さんからいただきました。同じく鹿児島出身のさりーさんのレシピ通りに作った、砂糖漬けは最高級の和菓子と私は思います。そう思いつつ、鹿児島空港で見つけてまた作ろうと(作るのは女房ですが・・・。)買いました。

 実のところ、昨年暮れ歌友からいただいた歌集の礼がまだで、思い悩んだ末にぼんたんを送ることにしたのです。結社が「山の辺」時代の古い歌友で、私が毎年手作りの歌集を送るたび必ず何かを送り届けてくれた方です。大概私の好物は奈良の地酒でしたが、一度体力を付けよと卵100個いただいたことがあります。歌友の近況は杖が頼りとのことなので、手慰みに厨房に立つのもよかろうと、多少のいたずら心を込めレシピを添えて送りました。櫻井智恵子さん出来具合はいかがでしょうか・・・。

 櫻井さんに送ったのは2個。我が家に残り3つは多すぎます。食わせた上に、うまいを押し売りして2つを子供達にレシピを添えて分け与えました。櫂峰さん・さり〜さんお二方出身地の物産PRに少しは貢献できたかな。未だ歴史の浅いぼんたん、パンフレットに由来が載っていました。


「雲峰のマラソンの歌」トップページに戻る マラソンの歌28号目次に戻る 次ページへ進む 前ページに戻る 更新履歴